当サイトはプロモーションを含みます

インク吸収体が満杯に!交換費用は?キャノンに問い合わせてみた!

広告

インク吸収体が満杯に!交換費用は?キャノンに問い合わせてみた! PC・プリンター

前回の記事にも書きましたが、我が家のキャノン(Canon)・インクジェットプリンター(複合機)「PIXUS MG6330」が、ついに動かなくなりました。

原因は、インク吸収体が満杯になったからです…

前回の記事 → <キャノンプリンター>インク吸収体が満杯に!このエラーは何?

電源を入れるたびに、「ピピピピ」と音が鳴り、「インク吸収体の交換が必要です。修理受付窓口へ交換をご依頼ください」というエラーが表示され、印刷もスキャナもコピーも全て出来なくなりました…

このエラーメッセージがインクジェットプリンターの液晶画面に表示された場合は、インク吸収体の交換が必要です。

このメッセージが出るプリンターは全て、自分で交換することが出来ませんので、メーカーに修理依頼を出して、交換をしてもらう必要があります。

自分の使用しているプリンターの交換費用が一体いくら掛かるのか、ネットで調べてみましたが、あまりよく分からなかったので、直接キャノン(Canon)のお客様相談センターに電話で問い合わせをしてみました。

オペレーターに問い合わせ

この記事では、キャノンに直接問い合わせをして実際に教えてもらったインク吸収体の交換費用や注意点について、お伝えしていきたいと思います。

<キャノン>インク吸収体の交換費用は どれくらい?

では早速、お客様相談センターで教えてもらった内容をご紹介しますね!

1.まずは保証期間を調べてみて!

インク吸収体をキャノン(Canon)に依頼して交換してもらう場合、保証期間内であれば、無料で交換してもらえます。

ただし、引き取り料金については無料ではありませんので、別途必要となります。

自分でプリンターを持ち込む場合は、引き取り料金は不要です。

なので、まずはアナタの使っているプリンターの保証期間を調べてみて下さいね!

キャノンに問い合わせをした時の担当者さんが言っていましたが、家庭用のインクジェットプリンターで保証期間内にインク吸収体が満タンになることは滅多にないそうです。

その為「インク吸収体が満杯に近づいています」とエラー表示が出る時は、よほどのことがない限り、保証期間を過ぎている場合がほとんどだそうです。

2.保証期間を過ぎている場合のインク吸収体の交換費用は?

キャノン(Canon)の場合、インク吸収体の交換費用は、インクジェットプリンターの機種によって違ってきます。

キャノンに問い合わせたところ「インク吸収体の交換費用 = 修理料金」となるそうで、「公式サイトの機種別の修理料金表を参考にして下さい」とのことでした。

オペレーター

プリンターが故障しているワケではなくて、ただ単にインク吸収体を交換して欲しいだけであっても、修理をお願いした時と同じ値段が請求されるそうです。

例えば現時点の修理料金を見てみると、「PIXUS TS203」の場合は 8,800円(引取料 含む)、「PIXUS TS8030」は 19,800円(引取料 含む)となっています。

ですので、「PIXUS TS203」の場合のインク吸収体の交換費用は 8,800円(税込)、「PIXUS TS8030」の交換費用は 19,800円(税込)ということになります。

インク吸収体を交換するだけであっても、故障で修理を依頼する時と同額になるというワケです。

なので機種によっては、交換するよりも新しく買い替えた方が安くつく場合もあると思います。

インク吸収体は自分では交換できないものですので、メーカーに依頼して交換してもらうのか、それともいっそ新しく買い替えた方がよいのか、悩むところですよね。

※あなたのお使いのプリンターのインク吸収体の交換費用を調べる場合は、下記の公式サイトで調べてみて下さいね。

キャノン公式サイト:プリンター修理料金表はコチラ

余談ではありますが、「インク吸収体」というのはキャノンでの呼び名です。

エプソン(EPSON)では「廃インク吸収パッド」と呼ばれていて、その交換費用も、通常の修理代金とは異なり、少し安く設定されています。

3.インク吸収体を交換する場合の「引取料」って?

キャノンに依頼をして、インク吸収体を交換してもらう場合、キャノンの公式サイトに載っている機種別の修理代金が必要となってくるのですが、この修理代金には「引取料」が含まれています。

現在は引取料が3,300円(税込)となっていますが、この「引き取り」について、キャノンに問い合わせてみたところ、キャノンにインク吸収体の交換依頼を出すと、ヤマト運輸さんが自宅まで引き取りに来てくれて、その場でプリンターを梱包して持って帰ってくれるそうです。

荷物を運ぶ人

ですので、こちらで梱包する必要は全くなく、むき出しのプリンターをそのままヤマト運輸さんに渡せばよいそうです。

そしてインク吸収体が交換されて戻ってくる時も、ヤマト運輸さんが自宅まで届けてくれます。

それら一連の費用が「引取料」に含まれているとのことでした。

もちろん、プリンターが戻ってくれば、設置は自分でしないといけませんが、もし上手く設定できない時は、電話でしっかりとサポートしてくれるとのことでしたので安心ですよね♪

笑っている女性

しかしここで大切なお知らせなのですが、インク吸収体を交換するには、交換できる期間というのがあるということを、みなさんはご存知ですか?

私はそんなことを全く知らなかったので、我が家のプリンターのインク吸収体を交換するつもりでいたのですが、実際は対応期間を過ぎていた為、交換することが出来ませんでした (T_T)

そのあたりのことは、次回の記事でまとめたいと思いますので、もし対応期間について興味を持たれた方は、下記の記事もぜひ読んでみて下さいね♪

タイトルとURLをコピーしました